よさこい東海道


11月9,10日と静岡県沼津市で行われました、
「第6回よさこい東海道」に2002年の踊り納めとして
六陸〜RIKU〜は参加しました。
(ビデオカメラからの写真なのでちょっと写りが悪いです。)



11月9日 キラメッセ演舞場
 
 
バス組は深夜、JR組は早朝にそれぞれ仙台、福島を出発、
JR沼津駅北口に56人が集合しました。
踊りの変更箇所を確認、キラメッセ会場へ。
ちょっと風があるけどいい天気でした。


上土演舞場
 
 
 
 
会場も広く、お客さんも多くて踊りやすい会場でしたが
狩野川の近くでビルの谷間でもあり、風が強い!
特に2クール目に入ってからがすごかった!
写真上右から左に吹いていますので
列が自然と左に流れていってしまいました(道路センターラインと対比)。
旗手も大変だったでしょう!衣装が脱げそうなメンバーも!
(ああ、彼はいつもか・・・)
演舞終了後の給水所でいただいた、「つみれ汁」は美味しかった。
さすが沼津、ごちそうさまでした!


中央公園演舞場
 
 
今年は中央にステージが設営されました。
ここでは待機中と踊った後で、ちょうど演舞しているチームの踊りを
ステージ後ろで見追う見まねで踊るのが面白い!


狩野川演舞場
 
 
 
一般参加チームのトリを踊らせていただきました。
プログラムでは六陸の後に招待チーム、昨年受賞チームの演舞と続くので
そういう意識がなかったのですが、
司会の方に「さてトリは、六陸の皆さんです!」とご紹介いただき、
メンバー、「え−っ!トリだって!!」とビックリ!
ノリノリで踊ったヨー!


11月10日 狩野川河畔での練習風景
 
前日と、うってかわり風もなく、絶好のよさこい日和。
ウォーミングアップで練習。
空の青さが川面に映り、実に気持ちが良かったよ!


仲見世演舞場
 
 
 
 
六陸の大好きな商店街パレード!
道幅が狭いけどその分、お客さんと踊り子が近い。
そして熱心に見てくれる。4クール踊れました。高知以来だね。
(でも1クール終わる毎にお客さんが拍手をくれる。
どうしようか悩んだけど結局挨拶もせずに踊り抜けてしまいました)


休憩中
 

仲見世会場でいただいたミカンをほおばりながらエネルギー充填!
アーケード会場では私達の前が「静岡どっこいしょ」だったので、
ちょうど準備運動も行えました!


アーケード演舞場
 
 
 
 
さあ、審査会場!みんなは緊張しているかな?と思ったら
なんてこたあない、いつもの調子でした。
踊り終わった踊り子が最後尾の旗手まで手拍子を打って迎え入れる姿。
いつ見てもいい、私の好きな光景です。
(六陸演舞の最初、PAから煙がでてスピーカーの低音がアウト!
隣に勝負する地方車がいないんだから、無理しないでいいんですよ。
後ろまで聞こえていたのかな?そのかわり鳴子の音がよく聞こえたよ。
また「踊り抜ける」という意味が良く伝わらなかったようで
2クール目でフェードアウト。すぐさまリスタートした次第でした!
2件ともPA担当の方は大変恐縮されていました。チャンチャン!)


中央公園演舞場
 
 
ステージ演舞もこれで最後。
思い存分踊らせていただきました!


北口演舞場
 
 
 
 

さあ、最後の演舞。今年最後の賑舞!
北口演舞場はパレード形式の1回演舞だったんだけど
会場担当の方にお願いして、パレードで2クール半、踊り抜けさせていただきました。
スタート地点も「六陸さん、もう少し前からですよ」と担当の方からの指示を
「一番後ろから踊らせてください」と、メンバーがお願い。
すると「じゃ、そこからで結構ですよ」と許してくれました。
温かい沼津の方、ありがとうございました。
(ただ、地方車は固定だったんでみんなが遠〜い。
そして煽りの声が後ろのビルに木霊して、少しやりにくかったなあ。)

もっと踊りたいから、踊り抜けるのを嫌がって、みんな途中からペースダウン(笑)。
このままMDが終わるまで(8クール)やってしまおうか、
時間が永遠なら、と思ってしまいました・・・


「よさこい東海道」で踊った仲間達

「よさこい東海道」に急に参加したいと言い出したんだけど
56人も集まってくれました。

どうもありがとうございました!そしてお疲れ様でした!

トップへ
戻る